うちのソーラーパネル

こんにちはせいやです。

今日はせいや家のソーラーパネルを紹介したいと思います。
ソーラーパネルを設置したのは2013年なので12年経つのかなと思います。
ソーラーパネルのメーカーはパナソニックだけど、サンヨーのHITというモデル?です。

HIT233を15枚載せているので233w x 15 = 3,495w
3.495kwの出力となります。
しかしこの出力は常に出ている訳ではなく、MAX値です。

またここ石川県は冬は雪が降ったり曇ったりで全然ソーラーパネルが活躍してくれません。
ソーラーくんが活躍するのは3月くらいから10月ごろで、発電のピークは5月って感じです。
夏は気温が暑くなるので、ソーラーパネルの出力が下がるそうです。(意外だね。)

さて、ソーラーパネルだけど、余剰電力を売ることが出来て、せいやは2013年に申請していたので1kWhあたり38円で売電していましたが、10年過ぎてしまったのでこの恩恵は終わってしまったんだけど、できるだけ得をしたかったので節電に気をつけていた時期でした。

今は北陸電力の買取価格が8円なので、買取よりどれだけ家庭で消費して、買わなくて過ごすか?に気をつけています。

昨年から取り入れたのはエコキュートの昼間沸き上げです。
エコキュートが10年過ぎたので買い替えしたついでに太陽光連携が付いたモデルにしました。

日中の電気は売っても安いので、エコキュートを動かしてお湯として貯めています!

タイトルとURLをコピーしました